それでは、さっそくやっていきましょー
せっかくの土曜日なんで、まずは週明けの日経平均の価格から予測しましょうねー!わーはははっは
3行でまとめると!
- 日経平均はもうちょいあがりそう、20200円、20300円台を超えてくくれば、20800円台あるかも?
- 達成する日は、4月20日か22日(±1日)(今いる上げ区分で上がりきった場合)
- 週足でみると今の戻りは来週までに終わりを迎えそう。
前述
まず、昨日の金曜日の日経平均の終値は19897.19円で、今これ買いてるときの日経225FXCMは19359円くらい
今見ると金曜日の引けよりだいぶ下がっちゃってますが、個人的には、この上げ区分は続いて、もうちょい上がってくれるかなーなんて思っております。
日足の波形はそんなに悪くありません。もうちょい跳ねてもよさそう。
具体的には、日足でみると20256円、20396円あたりが目先の天井に良さげで、それを超えてきたら次の20807円あたりが良さそう。
週足でみると転換線と基準線を超えて20859円あたりまでいけそーなカンジがするんで、来週も、このまま直近での高値更新が続いて22000円と23000円のラインを超えてくれば、20800円台も望めるかなーってカンジです。
ちょうど20396円のラインが雲の上端(20403円)なんで、ここ越えられれば見込みありそう。
日足でみると目先の天井を達成しそうな予測日としては、4月20日か4月22日(±1日の誤差あり。)
が良さそうな気がします。
(目先の天井という表現は、あくまで目先なので、いったん押しを入れてから後日、再び上伸する可能性があるという意味合いで使ってます。)
普段の相場で今の価格から20800円台目指すなら、日数的にもいったん軽く押しが入って再度上伸する方が良さそうですが、最近ボラ高いんで意外と予測日まで残り数日でも達成できたりするのかなぁ・・・
ただ週足的には戻り天井も近そうなので、この上げ区分は4月中で終わるか、長く続いても5月の第一週までには終わりを迎えそうです。
だいたいこんなカンジです。
細かい用語のニュアンスとか説明はあと別の記事にまとめとく予定です。(やるとは言っていない。)